オートファジー中にたべていいもの|烏丸エステRELIEVERリリーバー

query_builder 2022/05/26
ブログ
0DDE84C8-2A95-4D35-84B4-31FBB743F66E

★オートファジーダイエット中のおすすめの食事★

〜食べていいもの

オートファジー中は↓↓↓

《栄養バランスは考えて食事を摂るのがオススメ》

★タンパク質はしっかり摂る
(最低体重×1g)
(50キロの人なら普通食でも最低50gは必要です)

★食物繊維の多い野菜を摂る

★きのこや海藻類も積極的に摂る

★揚げ物や甘いものやジュースは出来るだけ取らない

★水をしっかり摂る
(体重1kg×30ml)
(50kgの人なら最低1.5ℓ)

★どうしてもお腹が空いた時は塩分なしの、素焼きアーモンドがオススメです。(カシューナッツやミックスナッツは糖質が上がるので控えましょう)
ナッツアレルギーの方は無糖のヨーグルトや生野菜が推奨されています。

《基礎代謝の計算式》
女性:665.1+体重kg×9.56+身長×1.85-年齢×4.68=基礎代謝

30歳、160cm、50kgの方なら↓
基礎代謝は1298.7kcal。

これに活動代謝なども加わるので
摂取カロリーをこれ以下にすれば
痩せます!ということ。

ただ、やり過ぎは禁物。早く痩せたいからと言って減らしすぎると筋肉が落ちて体重減少に繋がるので注意しましょう。
上記の方なら1日1000kcalは切らないようにしましょう。

そして糖質を抑えすぎるとカロリーが摂りづらくなるのでチーズやナッツ類、MCTオイルなどでカロリーを補うのもオススメです♪

次回はオートファジーのメリットについてご案内します☆


リリーバーは烏丸にある明 エステサロンです



NEW

  • 60歳の同窓会でも褒められる背中痩せ効果|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/03/13
  • 背肉の原因は?|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/02/20
  • 電車やバスですぐ座りたい人にオススメ|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/02/13
  • 首が痛い。原因から解決|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/02/09
  • 桃尻の作り方なら|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/02/06

CATEGORY

ARCHIVE