雨の日頭痛の原因と対策|烏丸エステRELIEVERリリーバー

query_builder 2022/06/11
ブログ
4ADC0480-D7FB-43AB-9AB4-E1FCD353A26E

★雨の日頭痛の対処方法★
       〜予防編〜

今年も梅雨の時期がやってきました!

雨になると、頭痛、首や肩のコリ、めまいなど不調が出る方も多いと思います!!

それはズバリ!!!
《気圧の変化》
によるものです!

急激な気圧の上昇、下降があると耳の中にある内耳が感知して自律神経のバランスが乱れるので頭痛をはじめ、色々な不調が出てきます…

そのため耳周りの血行が悪くなると内耳がむくんで過敏に反応して気象痛がおこりやすくなります。

《オススメの対策》

★耳周りを温める↓↓↓

むくまないようにする為に、耳全体や、耳後ろ辺りをホットタオルや温かいペットボトルを当てて温める。

★耳のマッサージをする
耳を引っ張ったり回したりしてマッサージをするのがオススメ☆
やり方は写真を載せていますので参考にして下さい♪

1分くらいでできるセルフケア!
朝と晩に行い2週間〜1ヶ月は続けてみて下さい♪


次回は気象痛に耐えられる体質作りについてお知らせします☆


リリーバーは烏丸にあるエステサロンです

NEW

  • 60歳の同窓会でも褒められる背中痩せ効果|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/03/13
  • 背肉の原因は?|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/02/20
  • 電車やバスですぐ座りたい人にオススメ|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/02/13
  • 首が痛い。原因から解決|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/02/09
  • 桃尻の作り方なら|烏丸エステRELIEVERリリーバー

    query_builder 2023/02/06

CATEGORY

ARCHIVE