梅雨の体調不良対策|烏丸エステRELIEVERリリーバー
★梅雨の怠さを解消するおすすめ食材★
梅雨の重いようなだる〜い身体。
それは湿度が高いから。
空気中の湿度が高いと私たちの身体は水分調整がしづらくなって、身体の不調や重怠さ、むくみに繋がります!
梅雨は身体の水はけを良くすることを心がけるのがオススメ♪
梅雨体調不良を解消する食べ物7選!!
★カリウムが豊富なアボカド
塩分を排泄する効果のあるカリウムが多いアボカドはむくみを摂るのにオススメの食材♪
★食物繊維がたくさんのセロリ
身体に熱がこもりやすい季節は余分な熱を取って水分として出してくれる夏野菜が効果的♪
セロリは肝臓の疲れも取ってくれるので飲み会続きの時にもオススメです☆
★利尿作用がある貝類
コレステロール抑制や高血圧予防の働きもある貝類。利尿作用も高いのでむくみには◎
肝機能の働きも助けてくれるので呑んだ翌日にもオススメです♪
★むくみを改善してくれるとうもろこし
夏野菜の中でも身体を冷やさないとうもろこし。
余分な水分を出して胃腸の働きも助けてくれます♪
★利水効果のあるきゅうり
身体を潤しながら水分を排泄させる利水効果があります!
暑いからと水分を取り過ぎてむくんでしまう方にもピッタリな食材♪
★血の巡りを良くする海藻類
むくみは体内循環も悪くしてしまいます!
海藻類は血の巡りを良くするだけでなく中性脂肪の分解や血糖値の上昇も抑える働きもある優れ食材♪
★発汗作用のあるしょうが
エアコンで底冷えする夏は発汗作用のあるしょうがは摂って頂きたい食材の1つ!!
冷えは美容にも大敵なので冷えを感じたら積極的に取り入れてみましょう♪
むくみにいい食材はカリウムが有名ですが水分排泄を促すビタミン類や食物繊維の摂取もオススメです☆
重だるい梅雨もプラス食材で乗り切りましょう♪
次回はむくみにNG食材についてお知らせします☆
リリーバーは烏丸にあるエステサロンです
NEW
-
query_builder 2022/07/03
-
むくみを増幅させる食べ物と飲み物|烏丸エステRELIEVERリリーバー
query_builder 2022/06/27 -
背中痩せ効果|烏丸エステRELIEVERリリーバー
query_builder 2022/06/23 -
梅雨の体調不良対策|烏丸エステRELIEVERリリーバー
query_builder 2022/06/21 -
雨の頭痛はなぜおこるの?|烏丸エステRELIEVER
query_builder 2022/06/17